行政書士の資格はかなり難易度が高いので、取得する際は通信講座を選択するのがおすすめです。
行政書士講座を選ぶ基準は価格、テキストや講義の質、サポート体制の有無など人によってそれぞれだと思いますが、その中でテレビのCMや、広告などをみてフォーサイトの行政書士が気になっている方も多いかと思います。
そこで今回はフォーサイトの行政書士講座の口コミや評判を交えながら、費用や講座の品質を忖度なしで辛口評価していきます。
フォーサイト行政書士講座の特徴
フォーサイトの名前はよく聞くけど、他の通信講座との違いがわからないという方もいるかと思います。
フォーサイトの特徴は全部で8つほどありますので、まずはフォーサイトの行政書士講座の特徴を紹介していきます。
特徴1:テキストがフルカラーかつ、図表入りで分かりやすい作り
フォーサイトの特徴といえばフルカラーテキストと言われるほどフォーサイトのテキストには受講生から定評があります。
フォーサイトのテキスト内容は、資格を取るうえで重要なポイントをしっかりと記載し、受講生が見逃さないようにフルカラーを採用しています。
フルカラーだからこそ、視覚的に情報が入ってきやすく、記憶もしやすいで学習がスムーズに進められます。
図や表も豊富に記載されているので、受講生からわかりやすいと評判が良いです。
フルカラーの分コストはかかりますが、分かりやすさを追求しているためフルカラーにこだわっているそうです。
テキスト1ページの情報量は少なめで、余白も多いのでプラスの情報や、補足などが書き込みやすいのも特徴です。
これは初学者の方だとなにを優先的に覚えたらいいか分からなくなるため、記憶するべき重要ポイントを絞り、学習しやすいつくりにしているそうです。
フルカラーで重要な部分をしっかりと覚えたい方や初学者の方にはフォーサイトのテキストがおすすめです。
特徴2:e-ラーニングシステム「ManaBun」でどこでも学習
2つ目の特徴はフォーサイトの合格率を支えているe-ラーニングシステム「ManaBun」です。
こちらはフォーサイト行政書士講座の合格者の90%がとても満足と答えるほど支持されているシステムです。
ManaBunは自分のスマホや、タブレット、PCでいつでもどこでも学習することができます。
人は通勤や通学、家事、昼食、メイクの時間など1日で勉強できる隙間時間が平均2時間程度あると言われています。
この隙間時間を利用してManaBunで学習することが合格へのカギとなります。
ManaBunでは行政書士のすべての講義動画と音声の視聴することができ、ダウンロードも可能となっているので、一度スマホに講義動画をダウンロードしてしまえば、外出先でも通信制限などを気にすることなく学習することができます。
また、隙間時間での学習に特化しているため、講義1回の時間は15分に区切られ、倍速での再生も可能となっています。
他校でもスマホで講義を視聴できるシステムを導入しているところはありますが、講義と一緒にテキストが確認したくなった時に手元にテキストがないから勉強できなかったということがありますが、フォーサイトでは全部のテキストがManaBunで視聴することができるので、わざわざ重たいテキストを持ち歩く必要がないのです。
行政書士の試験に合格するには過去の問題等を制覇する必要がありますが、ManaBunでは過去問演習も手軽にできるので、試験合格に大きく近づくことができます。
eライブスタディでリアルタイムで講義を受けることも可能!
通信講座だと、一人で学習を行うので、どうしても学習スペースが遅れがちになります。
ですがフォーサイトはeライブスタディで1か月に1回~2回程度、オンラインでの講義を配信しているので、対面で授業を受けているような感覚で勉強することができます。
チャットで質問することもできるので、より効率的な学習をすることができます。
eライブスタディに参加することによって、定期的に講義があるので、しっかりと自分の学習ペースを守ることができます。
自分と同じタイミングで勉強している人数がリアルタイムで表示されたりもするので、モチベーションを落とすことなく学習を続けられます。
特徴3:価格が安い
フォーサイトの行政書士講座のバリューセットという一番スタンダードなコースは54,800円で講義を受講できます。
この価格だけみると安いのかどうか分からない方もいるかと思いますので、他社の行政書士講座との比較表を作りましたので、ご覧ください。
塾・予備校名 | 行政書士講座コース名 | 価格(税込) |
フォーサイト | バリューセット1 | 54,800円 |
クレアール | 1.5年セーフティーコース | 71,680円 |
LECリーガルマインド | パーフェクトコース | 195,000円 |
TAC | ベーシック本科生 | 190,000円 |
資格の大原 | 行政書士入門合格コース | 204,800円 |
行政書士講座の相場は大体80,000円くらいですのでフォーサイトの講座費用は相場より安い価格であることがわかります。
比較表には記載がありませんがフォーサイトの行政書士講座にはバリューセット3というコースがあり、94,800円と相場より高めの価格設定ではありますが全額返金制度も一緒についてくるので、結果的には他社とは比べ物にならない安価で受講することが可能です。
特徴4:教育訓練給付制度が適応可能
教育訓練給付金制度とは、ある一定の条件を満たした方に、厚生労働大臣が指定する講座を受講し、修了した時に修了までに支払った金額の20%がハローワークを通して給付される制度です。
フォーサイトの行政書士講座で教育訓練給付金制度が対象の講座はバリューセット1から3すべてです。
この制度は安価で講座を受講できるだけでなく、国から保証されている制度になるので、信頼性もあり、受講する生徒からしたら大変嬉しい制度となっています。
給付金制度を使い、通信講座を受けたいと考えている方はフォーサイトを選んでおけば講座修了まで安心して受けられると思います。
ただし、条件がいくつかあるので、受講前にチェックが必要です。
特徴5:業界トップクラスと評判の講義クオリティ
先程フルカラーテキストがフォーサイトの売りだと説明しましたが、フォーサイトが力を入れているのはテキストだけではありません。
通信講座において必要不可欠な、講義動画をフォーサイトは、専用のスタジオを使い、ハイビジョンで撮影しています。
撮影の機材は実際のテレビ収録などでも使われる専門機材がしっかりと完備されています。
ハイビジョンの講義動画になることによって、他校にはない鮮明でみやすい講義動画の実現が可能になり、受講生はストレスを一切感じることなく、集中して講義を受けられます。
映像だけが綺麗なのか?と言われるとそれは違います。
講師の方も非常にわかりやすく指導してくださるので、その評判は業界トップクラスだと言われています。
特徴6:業界驚愕の、全額返金保証制度!
先程も軽くご説明しましたが、フォーサイトの行政書士講座には全額返金保証付きのコースがあります。
そのコースはバリューセット3です。
こちらはもし不合格になってしまった時に受講の際に払った費用がすべて返金される制度です。
つまりフォーサイトのバリューセット3を選択したら、合格するか、受講料が無料になるかのどちらかになりますので、初学者の方でも安心して受講することができます。
高いお金を払って不合格だったらどうしようと不安になることなく、目の前の課題に集中できるというメリットもあるので、おススメです。
ですが、この返金保証はあくまで最後までやり切った方限定ですので、途中で辞退したり、本試験を受けずに不合格なった場合などは適用されませんので注意が必要です。
特徴7:行政書士講座の合格率も平均以上
フォーサイトは数々の資格で合格率が高いですが、行政書士講座でも合格率は平均以上です。
2021年度のフォーサイトの行政書士講座の合格率は38%です。
行政書士の全国平均合格率は11.8%なので、38%という数字はかなり高い合格率といえます。
2021年度の合格率だけが良かったのではなく、2020年度の合格率は全国平均の3.86倍で、2019年度も全国平均の3.70倍と高い合格率をたたき出しています。
これをみてもわかるように、フォーサイトは毎年安定した合格実績をだしていて、フォーサイトの社長もこの結果は信用していただいても大丈夫ですと断言しているので、信ぴょう性は高いと思われます。
フルカラーテキストや全額返金制度などを導入していることからフォーサイトは試験合格にかなりの自信があると思われます。
特徴8:質疑応答などのサポート体制が充実
行政書士は難関資格なので学習しているうちに疑問点などが多く出てくるかと思います。
予備校によっては質疑応答などのサポート体制がないところもありますが、フォーサイトの行政書士講座には質疑応答サポート体制がついています。
このサポートは無料ですが、コースによって回数制限があります。
バリューセット1は10回、バリューセット2は15回、バリューセット3は25回無料で質問することができます。
10回だと少ないと感じるかもしれませんが、体感的に10回もあれば充分満足できます。
今の時代、分からない点はインターネットで検索すれば簡単に答えをみつけることができるので、人によってはこの無料サポートがいらないという方もいるかと思います。
実際質問ができないとしてもなんとか乗り越えることはできますが、質問できた方が気持ち的も安心することができます。
フォーサイトの行政書士通信講座の口コミ・評判まとめ
フォーサイトの行政書士講座の特徴を紹介しましたが、続いては実際の口コミや評判を紹介します。
行政書士講座は自分の力だけで合格しようと思い独学でずっと学習していたのですが、4年間試験を受け続けて、結果的に一回も合格することができませんでした。
5回目はさすがに合格したいと思い、通信講座を利用することを決意しました。
結果は無事に合格することができました。フォーサイトのテキストは他社と比べても凄くわかりやくかったので最後まで不安なく受講することができました。
フォーサイト行政書士講座受講生 K.Wさん 20代男性
行政書士の資格を取ろうと思ってフォーサイトの通信講座を受講しました。
フォーサイトを選んだ理由は、テキストや講義の質にかなりの定評があったからです。
全額返金制度もあるかないかでモチベーションが全然違いますし、Vラーニングでいつでもどこでも講義動画を視聴できるのがとても良かったです。
本来は独学で勉強しようかとも考えましたが、フォーサイトを選んで正解でした。
フォーサイト行政書士講座受講生 U.Sさん 20代女性
口コミをみても分かる通り、フォーサイトの行政書士講座はテキストや、講義の質などを理由に選んでいる方が多いみたいです。
Vラーニングシステムは社会人からしても勉強しやすいシステムなので、おすすめです。
口コミはこれ以外にも多くあるので、もっと多くの口コミを知りたい方は調べてみてください。
フォーサイトの行政書士通信講座がおすすめなのはこんな人
フィーサイト行政書士講座は他校と比べても講義の質は高いので、質の高い講義を受講したい方にはおすすめです。
また、講師陣も大ベテランでかなりの合格実績を誇っていて、テキストもフルカラーでわかりやすいので、確実に合格を目指したい方にはおすすめできます。
スマホを使い好きな時間に勉強することもできるので、社会人の方で時間に縛りがある方にもおすすめができます。
フォーサイトは毎年高い合格実績を誇っていますが、それは講義の質だったり分かりやすいいテキストからきているものだと思います。
ただ、フォーサイトは合格後の受講生に対しての特典が少なかったり、価格も相場相当のコースなどもあるので、何よりも安い金額で受講したい方には他の講座がおすすめです。
フォーサイトの行政書士通信講座は、とにかく安く受けたい人向け!
フォーサイトの行政書士講座の口コミや評判を交えながら特徴などを紹介させていただきました。
フォーサイトは安価での受講が可能だったり、業界では圧倒的な合格率を誇っています。
テキストもフルカラーでとても見やすく、分かりやすいですし、合格するのに必要な情報を必要最低限に絞っているので、初学者にはとても向いている講座になります。
今行政書士講座選びに迷っている方がいたら、今回参考した情報を参考フォーサイトを候補の一つに考えてみてください。
コメント