行政書士 合格のトリセツシリーズをレビュー!口コミ・評判まとめ

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
行政書士
この記事の監修者
田中 伴典

2016年に社会保険労務士試験に合格後、都内の社会保険労務士法人で給与計算、賞与計算、退職金計算、住民税の年度更新、労働保険の年度更新、算定基礎届、年末調整、社会保険手続き、労務相談、就業規則の作成および改定などを規模・業種・内資系企業・外資系企業を問わず経験。

社会保険労務士法人退職後には語学留学でフィリピンへ行き、ワーキングホリデー制度を利用してオーストラリアにも行き「生きた英語」を体得。

帰国後は、上場会社の人事部の社員として給与計算や社会保険手続き業務に加えて従業員の労務管理および助成金の申請業務を経験。また、幅広い法律の問題にも対応するために同時期に行政書士試験に一発合格を果たす。

現在は開業社会保険労務士/行政書士として自身の事務所を運営している。

愛読書は石嵜 信憲弁護士の「法律と実務シリーズ」
三度の飯より法律の勉強が大好き。

田中 伴典をフォローする

行政書士試験を「独学」で挑戦される方も中にはいらっしゃると思います。

そんな独学者たちに人気な「行政書士 合格のトリセツ」シリーズの購入を考えている方も多いかと思います。

そこで今回は、「行政書士 合格のトリセツ」の特徴や口コミを紹介していきます。

行政書士 合格のトリセツシリーズには2種類のテキストがある!

「行政書士 合格のトリセツ」には、以下の2種類のテキストがあります。

  • 基本テキスト
  • 基本問題集

それぞれのテキストの特徴を紹介します。なお、「行政書士 合格のトリセツ」の対象者は「初心者向け」となっていることにご注意下さい。

行政書士 合格のトリセツ 基本テキストの5つの特徴

「行政書士 合格のトリセツ 基本テキスト」には次のような5つの特徴があります。

特徴1:全編フルカラーで図や表が豊富に使用されている

基本テキストは、全ページフルカラーとなっており、難しい箇所を視覚的にも覚えやすいように図や表が豊富に使用されています。

そのため、「実際に講義を受けている感覚」で学習を進めることができます。

特徴2:図や表を豊富に用いた構成になっている

他社のテキストと比べても図や表を豊富に使用されており、初学者が取り組みやすい構成となっています。

説明も難しい内容を噛み砕いて解説されており、法律の勉強が苦手な方でも取り組みやすいのが特徴です。

最初は優しい本を選ぶべきか?

これについては私は賛成派です。

なかにはいきなり上級・中級者向けの本から勉強される方もいますが、それは「勉強の仕方」や「法律とは」といったコツを得ているからできる事です。

まだまだ勉強アレルギーがあると言う方は、「さくさく読めるか」「読んでいて不快感がないか」「少し難しそうだけどワクワクする」と言った直感を大事に、最初の一冊を選ぶといいと思います。

特徴3:5分冊できるから持ち運びしやすい

基本テキストは、5分冊に分かれた「セパレート式」となっており、取り外して利用することができます。

分冊できないテキストもありますが、それだと厚みや重さがでてしまい、持ち運びに不便です。

ですが、基本テキストは分冊ができるため、持ち運ぶにも便利で、外出先でも気軽に学習することができます。

特徴4:テーマごとに過去問が用意されている

各章の終わりに過去問が用意されているため、インプットとアウトプットを同時に行うことができるのも特徴の1つ。

他社のテキストにもよく過去問は収録されていますが、基本テキストの場合は、各論点の説明後すぐに過去問を用意しているため、スムーズに解くことができます。

特徴5:人気講師の無料解説動画を視聴できる

基本テキストでは購入者限定で、LEC人気講師の無料解説動画を視聴することができます。

他社のテキストで、講義動画を視聴できるものはあまりないため、基本テキストの大きな強みとなっています。

テキストを読むのが苦手という方や、理解するのに時間がかかってしまうという方には、大きなメリットになるでしょう。

「行政書士 合格のトリセツ 基本テキスト」のプロモーション動画がYoutubeにアップロードされていますので併せてチェックしましょう!

行政書士 合格のトリセツ 基本問題集の5つの特徴

「行政書士 合格のトリセツ 基本問題集」の特徴は次の5つです。

特徴1:過去問とオリジナル問題で構成された250問を収録している

基本問題集は、これまで行政書士試験で出題された問題と、オリジナル問題がから250問が厳選されて掲載されています。

この基本問題集さえあれば、最小限の問題数で合格点を目指すことが可能です。

特徴2:問題と解説が見開きで完結する構成になっている

基本問題集は、左のページに五肢択一問題、右のページが解説、といった見開きで完結する構成になっており、問題を解いた後、すぐに解答と解説を確認できるのが特徴。

他にもワンポイントアドバイスの掲載もあるので、論点に関する知識をより深めたい人にはその点もメリットと言えるでしょう。

なお、記述式問題の掲載もあるのが非常に良いです。

特徴3:肢別問題はアプリで解ける

基本問題集に掲載されている肢別問題は、購入者限定で、アプリでも解くことができます。

そのため、外出時のちょっとした隙間時間にスマホで問題に挑戦することが可能です。

アプリに収録されているのは肢別問題のみであり、択一式問題や選択式問題、記述式問題は含まれていないのでその点は注意しましょう。

特徴4:無料解説動画を視聴できる

基本問題集の購入者限定で、講師が問題集を解説している解説動画を無料で視聴できます。

筆者である、LEC専任講師の野畑淳史講師が、重要問題に関する情報を分かりやすくレクチャーしてくれます。

それとは別に、プロモーション動画がYoutubeにアップロードされていますので併せて確認しましょう!

6:07以降に「問題集」についてとりあげています。

特徴5:『行政書士 合格のトリセツ 基本テキスト』とリンクしている

基本問題集は、過去問の1つひとつに、同じ書籍シリーズの「基本テキスト」の参照ページが書かれています。

基本問題集の解説を読んでもわからない点があったとしても、基本テキストの方で該当箇所を迷うことなく確認でき、復習や理解を効率的に進めやすい工夫が施されています。

行政書士 合格のトリセツシリーズの残念なポイント

「行政書士 合格のトリセツ」シリーズは、分かりやすいですが残念なポイントがあるのも事実です。

残念なポイントを2つ紹介します。

その1:中級者以上には物足りなさも

基本テキストの対象者は「初心者」のため、フルカラーで挿絵が多くなっています。

そのため、難解な論点に全て対応していません。

なので、「中級者以上」が実力を養うためには、少しレベルを上げて次の本を活用しましょう。

こちらのテキストは、「青色と白色の二色刷り」です。

そのため、内容・配色が資格学校で使うテキストと近いイメージとなっています。

トリセツシリーズを購入する際に、是非違いを見比べてみてください。

出る順行政書士 合格基本書のレビュー。実際に利用した人の口コミは?
「出る順行政書士 合格基本書」はLECから出版されているテキストで、「LECの行政書士試験対策講座のノウハウを書籍で学びたい」という受験生からの要望から作成されました。合格に必要な知識を凝縮しており、近年の法改正に完全対応していることで、多くの受験生が利用しています。今回は、「出る順行政書士 合格基本書」の特徴や、実際に利用した人の口コミやレビューを紹介します。

その2:基本問題集の問題数が他社の参考書より少ない

基本問題集の問題数は全部で250問となっており、他社の参考書と比べると少なめです。(参考書によっては300問以上あるものもあります)

しかし、250問は初めて法律の勉強する方でも挑戦しやすいため、初学者の方にとっては、むしろオススメです。

行政書士 合格のトリセツシリーズの口コミ・評判

合格のトリセツシリーズは、全ページフルカラーだったり、テーマごとに過去問が用意されていたり、受験生のことを考えて作成されていたので取り組みやすかったです。

また、基本テキストと基本問題集が連携されていたため、難しい箇所もスムーズに理解することができたので、買って良かったです。

K .Tさん・20代女性

最初に基本テキストを購入し、その後基本問題集を購入しました。

どちらも無料解説動画がついており、まるで講義を受けているような感覚で学習することができました。

問題集は他社と比べると問題数が少なく感じましたが、クオリティが高かったので満足です。

U.Hさん・20代男性

図や表、イラストが豊富でとっつきやすいテキスト構成が魅力!

今回は、「行政書士 合格のトリセツ」シリーズの特徴や、口コミを紹介しました。

合格のトリセツシリーズはフルカラーだったり、図や表、イラストが豊富だったり、分かりやすいテキスト構成が魅力なため、これから行政書士試験を受ける方は、ぜひ、利活用してみてください。

独学におすすめ!行政書士のテキスト・参考書オススメ7選
行政書士試験に独学で合格しようと思っている場合、自分に合ったテキスト選びが合格への近道です。自分にぴったりのテキスト・参考書を選ぶためには、テキスト・参考書の選び方や、それぞれの特徴をおさえておくことが重要です。この記事では、行政書士のテキスト・参考書の中でも特におすすめの7冊をご紹介いたします。

※本記事の内容は2023年5月時点の情報に基づきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました