通信教育で資格試験講座を受講するときには、その講座の「合格率」がどの程度なのかは非常に気になるところだと思います。
そこで本記事では、数ある資格試験講座の中でも、人気のあるクレアール行政書士講座の合格率はどの程度なのかについて、実際に受講した筆者が詳しく解説したいと思います。
クレアール行政書士講座の合格率はどの程度?
クレアール行政書士講座の合格率については、クレアールからの公式発表は行われていません。
しかしながら、私が独自に調べた結果では令和元年度(平成31年度)と令和2年度の合格率は約10%~25%の範囲となっていました。
一般財団法人行政書士試験研究センターが発表している行政書士試験の全国平均合格率は10%前後で推移しており、直近の令和元年度(平成31年度)の合格率は11.5%、令和2年度の合格率は10.7%、令和3年度の合格率は11.2%、となっていました。
このことから、クレアール行政書士講座の合格率は「全国平均以上」の実績があり、さらにカリキュラムによっては「全国平均の2倍以上」の高い合格率であることが推測できます。
教育給付金制度を利用した受講生の合格率
クレアール行政書士講座のうち、以下の4講座は、現在教育訓練給付の対象として厚生労働大臣の指定を受けています。
- 【1】スピードマスターSコース通信
- 【2】完全合格初学者カレッジコース
- 【3】中級コース
- 【4】中上級W受講コース
この4講座については、厚生労働省の「教育給付金制度検索システム」で検索できるようになっており、その検索結果から教育給付金制度を利用した受講生の合格率が確認できるようになっています。
【1】スピードマスターSコース通信※GW明けの開講予定となっています。
「スピードマスターSコース通信」は、総講義時間299単元/160時間の講座で、「非常識合格法」の著者である竹原健講師によるコースです。
重要論点マスター講義が中心となった、重要論点に絞って効率的な学習ができるようになったテンポの良い講義が特徴で、1日の学習時間は1時間~1.5時間が目安です。
資格取得状況 | 令和元年度(平成31年度) | 令和2年度 |
---|---|---|
受講修了者数 | 58名 | 33名 |
資格受験者数 | 50名 | 21名 |
受験率 | 86.2% | 63.6% |
合格者数 | 6名 | 3名 |
合格率 | 12.0% | 14.3% |
令和元年度(平成31年度)の合格率は12.0%で、全国平均の合格率11.5%をわずかに上回っています。
令和2年度の合格率は14.3%であり、全国平均の合格率10.7%をかなり上回っています。
【2】完全合格初学者カレッジコース
「完全合格初学者カレッジコース」は、総講義時間428単元/265時間の講座で、初学者が一発合格を目指すためのコースです。
1日2時間から3時間が学習の目安で、充実した講座内容が特徴となっています。
資格取得状況 | 令和元年度(平成31年度) | 令和2年度 |
---|---|---|
受講修了者数 | 94名 | 205名 |
資格受験者数 | 76名 | 132名 |
受験率 | 80.9% | 64.4% |
合格者数 | 8名 | 14名 |
合格率 | 10.5% | 10.6% |
令和元年度(平成31年度)の合格率は10.5%で全国平均の合格率11.5%を下回っています。
令和2年度の合格率は10.6%であり、全国平均の合格率10.7%とほぼ同等。
ただし、令和2年度の受講修了者数は205名で前年の94名の2倍以上、資格受験者数も132名で前年の76名の2倍近くとなっています。
【3】中級コース
「中級コース」は、総講義時間324単元/208時間の講座で、受験経験者を対象としたコースです。
1日1時間から2時間が学習の目安で、受験経験者用カリキュラムを全て搭載したオールインワンパッケージコースです。
資格取得状況 | 令和元年度(平成31年度) | 令和2年度 |
---|---|---|
受講修了者数 | 61名 | 45名 |
資格受験者数 | 49名 | 32名 |
受験率 | 80.3% | 71.1% |
合格者数 | 8名 | 5名 |
合格率 | 16.3% | 15.6% |
令和元年度(平成31年度)の合格率は16.3%で全国平均の合格率11.5%の約1.4倍となっています。
また、令和2年度の合格率は15.6%であり、やはり全国平均の合格率10.7%の約1.5倍となっています。
【4】中上級W受講コース※現在は、取扱いしていません。
「中上級W受講コース」も受験経験者を対象としており、「中級コース」に30時間の「重要過去問攻略講義」が追加されたコースです。
資格取得状況 | 令和元年度(平成31年度) | 令和2年度 |
---|---|---|
受講修了者数 | 63名 | 86名 |
資格受験者数 | 55名 | 60名 |
受験率 | 87.3% | 69.8% |
合格者数 | 10名 | 15名 |
合格率 | 18.2% | 25.0% |
令和元年度(平成31年度)の合格率は18.2%で、全国平均の合格率11.5%の約1.6倍となっています。
令和2年度の合格率はなんと25.0%という高い比率を誇り、これは全国平均の合格率10.7%の約2.5倍となっています。
初学者向けコースよりも中級者以上向けのコースの方が合格率が高い!
厚生労働省の「教育給付金制度検索システム」の検索結果から、クレアール行政書士講座の中で教育給付金制度の対象となっている4講座の合格率実績を調べて紹介しました。
その結果から、初学者向けの「スピードマスターSコース通信」「完全合格初学者カレッジコース」よりも、受験経験のある中級者以上を対象とした「中級コース」「中上級W受講コース」の方が、合格率が高いということが分かります。
なお、合格率の差は中~上級コースは法律の勉強経験のある方や再受験生が多いため、合格率が高くなっていると思われます。
全国平均合格率とクレアール行政書士講座の合格率を比較
行政書士試験の全国平均合格率と、クレアール行政書士講座の4つのコースの利用者の令和元年度と令和2年度の合格率を比較した表は以下のとおりとなっています。
令和元年度(平成31年度) | 令和2年度 | |
---|---|---|
全国平均合格率 | 11.5% | 10.7% |
【1】スピードマスターSコース通信 | 12.0% | 14.3% |
【2】完全合格初学者カレッジコース | 10.5% | 10.6% |
【3】中級コース | 16.3% | 15.6% |
【4】中上級W受講コース | 18.2% | 25.0% |
この表からは、クレアール行政書士講座の合格率は、全国平均と同程度かそれ以上であることがわかります。
コース別にみると、「完全合格初学者カレッジコース」だけが、全国平均合格率をわずかに下回っているか同等なのに対して、他の3コースは全国平均合格率を大きく上回っており、特に「中級コース」と「中上級W受講コース」では、全国平均合格率の1.5倍~2.5倍にも達していることがわかります。
中級者以上向け講座の合格率が特に高い!クレアール行政書士講座はある程度知識がある人もオススメ!
本記事では、クレアール行政書士講座の合格率について詳しく解説しました。
本文中でもご説明しましたが、クレアール行政書士講座の中級コースや中上級W受講コースの方の合格率が特に高くなっていることが分かります。
このことから、クレアール行政書士講座は法律系の学習経験のない初学者だけでなく、法律系の学習経験のある方や行政書士試験の経験者などのある程度知識がある人にもオススメだと言えるでしょう。
※本記事の内容は2023年2月時点の情報に基づきます。
併せて読みたい:クレアール行政書士講座の口コミ・評判まとめ
コメント